図書館 October 23, 2019 at 01:54PM
【外部リンク】
レファレンス協同データベース 更新
中山義秀について研究していますが、彼の作品に「木曽川物語」(全集5巻)があります。これは宝暦3年12月に幕府から薩摩藩が普請手伝として、木曽川をはじめとする3大分流の治水工事を命じられたのを題材にした作品です。これと同じ薩摩藩による宝暦の治水工事を扱った歴史小説・時代小説があると聞いています。だれの、何という作品なのか等、調べてもらいたいと思います。(福島県立図書館)
https://ift.tt/341Iilj
2019年10月24日木曜日
中山義秀について研究していますが、彼の作品に「木曽川物語」(全集5巻)があります。これは宝暦3年12月に幕府から薩摩藩が普請手伝として、木曽川をはじめとする3大分流の治水工事を命じられたのを題材にした作品です。これと同じ薩摩藩による宝暦の治水工事を扱った歴史小説・時代小説があると聞いています。だれの、何という作品なのか等、調べてもらいたいと思います。(福島県立図書館)
注目の投稿
デジタル化資料送信サービス(図書館送信・個人送信) 登録利用者ID(Registered user ID) パスワード(Password)
ご使用のIDでは本サービスにログインできません。 ※5回続けてログインに失敗すると、そのIDにロックがかかりログインできなくなります。 (「ご使用のIDでは本サービスにログインできません」と表示されます。) ロックされた場合には、IDとパスワードをご確認のうえ、10分後に再...
人気の投稿
-
図書館 August 30, 2018 at 03:51PM 【外部リンク】 レファレンス協同データベース 更新 祇園祭でまかれるちまきに書かれた「長刀鉾」の「長」の字について、インターネットのサイトで見つけた写真では「長」の字が一般に使われる字と違っているが、それも「長...
-
ポトンベルト 【外部リンク】 http://ift.tt/2xZdPa0 「フォトン・ベルト」の事だった。「フォトン・ベルト」という語を書名に含む蔵書は次の1点のみ。 ・フォトン・ベルトの謎 2012年12月の地球大クラッシュ 渡邊延朗/著 三五館 2002.5 回...
-
次の2つの漢詩について、読み下し方と意味を知りたい。 1. 陸游 蘭亭酒美逢人醉,花塢茶新滿市香 2. 惲格「遠眺」 暮雲千里乱呉峰 落葉微聞遠寺鐘 目尽長江秋草外 美人何処採芙蓉(豊中市立図書館) 【外部リンク】 1.読み下し方と意味が掲載...
-
【外部リンク】 https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdsearch/index.php?page=simple&type=reference&rnk=1&mcmd=25&st=updat...
-
図書館 September 11, 2019 at 12:28PM 【外部リンク】 レファレンス協同データベース 更新 「むくらうじの實」が何か知りたい。 成瀬氏著者「手裏剣」p195に、将軍徳川慶喜が手裏剣の的にしたというむくらうじの實について記述がある。その実が何の実か...