【外部リンク】
百科事典のほか、『民間信仰辞典』(東京堂出版)p72に記載あり。 国立国会図書館デジタルコレクションで、『案山子考』(住吉土俗研究会)が読める。 回答プロセス:絵や写真が載っている本をお探しのようだったので、児童室の610農業の棚、583わら細工の棚を探すが、見つからなかった。 参考室の百科事典に項目「カカシ」あり。 『世界大百科事典 5』p73 『ブリタニカ国際大百科事典 1』p1024 『ブリタニカ国際大百科事典 7』p798「米」の項目に、長野県の刈上げ祭りとして「カガシアゲ」について記載あり。 387民間信仰の棚を探す。 『民間信仰辞典』(東京堂出版)p72に記載あり。 蔵書検索で、全項目「案山子」、分類38で検索。 『カカシバイブル』(東京書籍)がヒット。内容紹介を見ると、カカシの写真集であることがわかる。 豊中市立図書館の蔵書で、案山子について単独で書かれた本は発見できず。 大阪府立図書館の蔵書を検索すると、 『案山子考』(住吉土俗研究会)という本があり。 国立国会図書館デジタルコレクションの参加館送信で、千里図書館でも読める。 参考資料:『民間信仰辞典』 桜井 徳太郎/編 東京堂出版, 参考資料:『カカシバイブル』 ピート小林/著 東京書籍, 参考資料:『世界大百科事典5』 平凡社, 参考資料:『ブリタニカ国際大百科事典21』 TBSブリタニカ/編 TBSブリタニカ, 参考資料:『ブリタニカ国際大百科事典7』 TBSブリタニカ/編 TBSブリタニカ,
http://ift.tt/2xTFdYd
2017年9月22日金曜日
案山子について、詳しい本はないか(豊中市立図書館)
注目の投稿
デジタル化資料送信サービス(図書館送信・個人送信) 登録利用者ID(Registered user ID) パスワード(Password)
ご使用のIDでは本サービスにログインできません。 ※5回続けてログインに失敗すると、そのIDにロックがかかりログインできなくなります。 (「ご使用のIDでは本サービスにログインできません」と表示されます。) ロックされた場合には、IDとパスワードをご確認のうえ、10分後に再...
人気の投稿
-
図書館 October 25, 2019 at 03:25PM 【外部リンク】 レファレンス協同データベース 更新 ミレニアル世代に関する以下の資料を集めている。 1)ミレニアル世代の定義 2)日本人ミレニアル世代が、年に何度くらい航空機を利用した旅行をしているのか (男女...
-
図書館 October 14, 2018 at 12:30AM 【外部リンク】 レファレンス協同データベース 更新 6月中旬の夕方19時頃に、西のあたりの空、月のすぐ近くに、とても明るい星が見えた。 2018年は「火星」が地球に大接近する時期と聞いたが、この星は「火星」でし...
-
図書館 August 28, 2018 at 02:27PM 【外部リンク】 レファレンス協同データベース 更新 下記の人物について知りたい。神戸市(多聞町?)のゆかりの人物らしい。 ・粟賀泰雲(あわが たいうん) 絵師・兵庫県の生まれ(神戸市らしい) 明治前半の生...
-
図書館 September 11, 2019 at 12:28PM 【外部リンク】 レファレンス協同データベース 更新 「むくらうじの實」が何か知りたい。 成瀬氏著者「手裏剣」p195に、将軍徳川慶喜が手裏剣の的にしたというむくらうじの實について記述がある。その実が何の実か...
-
図書館 September 05, 2019 at 02:45PM 【外部リンク】 レファレンス協同データベース 更新 加須市に居住する田辺氏の祖先について調べている。以下、1-3の山内上杉氏(関東管領)の家臣団の中に田辺姓(丹波田辺系)があるかどうかを知りたい。 1 鎌倉...