【外部リンク】
http://ift.tt/2x2HWcY
中国の元代の戯曲関連の資料を調べましたところ、「漢宮秋」の現代語訳が掲載されている資料は見つかりませんでしたが、読み下し文が掲載されている資料はありました。 下記の資料に本文ならびに読み下し文が掲載されていました。 ・『国訳元曲選:元曲概説・漢宮秋・殺狗勧夫』(塩谷温/著訳 目黒書店 1940.4) p.103-180に「漢宮秋」が収録されており、解説、本文、読み下し文ならびに語釈が記されています。 ・『国訳漢文大成 文学部第10巻:還魂記』(国民文庫刊行会/編集 国民文庫刊行会 1921.7) 解題(p.1-4)、読み下し文・語釈(p.1-51)、原文(p.1-15)が掲載されています。 また、「漢宮秋」に関する論文は下記のとおりです。 ・『清虚の事』(吉川幸次郎/著 朝日新聞社 1967.11) 「漢宮秋」という論文が収録されています(p.90-145)。 ・『中国の名著:倉石博士還歴記念』(東京大学中国文学研究室/編 勁草書房 1961.10) 「漢宮秋」(猪俣庄八/著)という論文が収録されています(p.183-190)。 ・金沢陽「青花騎馬人物文壺画題小考:元曲「破幽夢孤雁漢宮秋雑劇」との比較検討」『出光美術館研究紀要』3(出光美術館 1997.9)p.111-121 「「破幽夢孤雁漢宮秋雑劇」の概要」と題する一文が収録されています(p.116-118)。 [事例作成日:2017年7月26日] 参考資料:国訳元曲選 塩谷/温∥著訳 目黒書店 1940, (103-180) 参考資料:国訳漢文大成 文学部第10巻 国民文庫刊行会∥編集 国民文庫刊行会 1921, 参考資料:清虚の事 吉川/幸次郎∥著 朝日新聞社 1967, (90-145) 参考資料:中国の名著 東京大学中国文学研究室∥編 勁草書房 1976, 参考資料:出光美術館研究紀要 出光美術館 [編集] 出光美術館 3, (111-121)
レファレンス協同データベース
2017年9月30日土曜日
元代の戯曲「漢宮秋」の本文ならびに現代語訳や研究論文を教えてほしい。(大阪府立中央図書館)
注目の投稿
デジタル化資料送信サービス(図書館送信・個人送信) 登録利用者ID(Registered user ID) パスワード(Password)
ご使用のIDでは本サービスにログインできません。 ※5回続けてログインに失敗すると、そのIDにロックがかかりログインできなくなります。 (「ご使用のIDでは本サービスにログインできません」と表示されます。) ロックされた場合には、IDとパスワードをご確認のうえ、10分後に再...
人気の投稿
-
【外部リンク】 http://ift.tt/2l9CQLA "花意竹情"という言葉の意味と、出典である蘇軾の詩を知りたい。(高崎市立中央図書館) レファレンス協同データベース
-
図書館 August 30, 2018 at 03:51PM 【外部リンク】 レファレンス協同データベース 更新 祇園祭でまかれるちまきに書かれた「長刀鉾」の「長」の字について、インターネットのサイトで見つけた写真では「長」の字が一般に使われる字と違っているが、それも「長...
-
ポトンベルト 【外部リンク】 http://ift.tt/2xZdPa0 「フォトン・ベルト」の事だった。「フォトン・ベルト」という語を書名に含む蔵書は次の1点のみ。 ・フォトン・ベルトの謎 2012年12月の地球大クラッシュ 渡邊延朗/著 三五館 2002.5 回...
-
次の2つの漢詩について、読み下し方と意味を知りたい。 1. 陸游 蘭亭酒美逢人醉,花塢茶新滿市香 2. 惲格「遠眺」 暮雲千里乱呉峰 落葉微聞遠寺鐘 目尽長江秋草外 美人何処採芙蓉(豊中市立図書館) 【外部リンク】 1.読み下し方と意味が掲載...
-
図書館 December 09, 2018 at 11:49AM 【外部リンク】 レファレンス協同データベース 更新 春日市に位瀬公園(春日5-67)があるが、位瀬という地名の由来が知りたい。(春日市民図書館) https://ift.tt/2RMPTOO